総目次(統合(交流)教育)
総目次INDEX
■
統合(交流)教育
■
高校への聴覚障害学生受入配慮について【321号】
新刊図書「統合保育で障害児は育つか」【332号】
論文紹介「FM補聴器使用についての調査研究」【334号】
ニュース:学校からの贈り物 〜字幕付き卒業式〜【343号】
椅子や机の足にテニスボール【377号】
全難言協がボールの配布を仲介開始
参考)テニスボール利用による通常教室内の音響的環境の改善
いすにテニスボールで消音(朝日新聞9月18日記事転載)※
機関誌より:意見書を教育委員会に提出【378号】
ミニ・ニュース:教科書に手話イラスト【384号】
情報提供:椅子や机の足にテニスボール【392号】
「これで静かになるね」ウベニチ新聞(5月17日)転載記事(※)
情報提供:椅子や机の足にテニスボール:読売新聞 2000年3月17日記事掲載【393号】(※)
情報提供:椅子や机の足にテニスボール【399号】
産経新聞 2000年2月15日(夕刊) 掲載記事転載(※)
アメリカでも紹介されていたテニスボールによる雑音抑制
福岡市きこえとことばの教室機関誌「ことば」転載記事(※)
公文書:聴覚障害児に対する配慮について【405号】
審議会報告:中央教育審議会第20回分科会【472号】
指導法:小学生が作った「補聴器の説明書」【480号】
先頭に戻る
総目次INDEX
「みみだより」ホームページ